当院の矯正治療費が安い理由

なんで治療費が安いの?

予防矯正は、どんなに高くても40万円前後から治療を開始することができます。通常のワイヤーを使用した矯正治療は、一般的に60万円以上はかかるので、経済的な負担は軽いと感じるのではないでしょうか。

「なんでこんなに安いの?」「こんなに安くて本当に治るの?」と思われるかもしれませんね。子供の矯正治療に関しては、費用と治り方は比例しません。

では、どうしてここまで費用の差が出るのでしょうか?

理由①:通常の矯正地用の費用は、専門医の技術料

ワイヤーを使用した矯正治療も、装置自体は決して高額ではありません。なぜ、治療の費用が高額になるのかというと、「技術料」が含まれているからです。費用の大半がこの技術料です。

精度の高い矯正治療を行うには、正確な診断が欠かせません。そして、それには多くの経験や知識が不可欠です。多くの矯正専門医は多くの時間とお金を投資して知識と技術を習得しています。

ですので、どうしても治療を提供する際には高額にならざるを得ないのです。

理由2:予防矯正は、患者さま主導の治療方法

ご自身で調整や取り外しのできない、通常の矯正治療とは異なり、予防矯正は基本的に患者さまご自身で治療を進めていく事になります。

装置を作製して、使用方法、調整方法、生活する上での注意点などをアドバイスさせていただいたあとは、ご自宅で治療が進みます。お子様だけでは難しいので、親御さんの協力が不可欠な治療です。

もちろん、定期的にご来院いただいて、装置のチェックや食習慣のアドバイス、使用状況の確認などをさせていただきますが、患者さまが主役の治療です。

あなたのお子さんは治療が必要?
まずは、お気軽にご相談下さい!

神奈川県川崎区・大田区で「お子様の歯並びが少し気になる」「自分の子供は大丈夫なのか心配」という方は、お気軽にご相談下さい。
見た目では矯正治療が必要かどうか分からないケースも多々あります。

早期に治療の必要性を発見するためにも、早めのご相談をおすすめしています。

当院では、予防矯正だけでなく、矯正専門医によるワイヤーを使用した通常の矯正治療も行っております。
お口の中の状態や骨格、歯の生え方によっても適切な治療方法は異なりますので、
その子に合わせた治療方法をお伝えさせて頂きます。相談のみでのご予約も可能です。

お子様の将来にも関わる大切な問題ですので、当院でご相談させていただいたあとも、
家族でじっくり検討をされてから治療をするかどうかを決めて頂けますので、安心して、お気軽にご相談下さい。

無料メール相談はこちら

ページトップへ