費用について

意外と安い?
約40万円からスタートできます。

通常のワイヤーを使用した矯正治療は、80万円~100万円くらいかかってしまうのが普通です。それに比べると、当院で行っている予防矯正は非常に安価に治療を開始することができます。

ただ、開始時期、歯列不正の状態、装置の数、顎の成長状態、悪い癖(指しゃぶり、頬杖)、舌の筋肉、口の周囲の筋肉の状態によって費用が変わってきますので、お子様の歯並びが気になる方は、まずはご相談にお越しください。

※ご相談は無料で行なっておりますが、詳細な金額は状態によって変わるため、精密検査を行ってからのご説明となります。
※ご相談のみのご予約も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。

各費用(税別)

初診検査・診断料 30,000円
基本施術料 350,000円 (床矯正装置が1つ増える毎に50,000円加算)
調節料(月毎) 5,000円
観察料(保定後) 3,000円
保定装置代 固定 10,000円
可撤 30,000円

ケースにもよりますが、多くの場合には9〜10才までに治療を終えた場合は、1〜4個の装置で治療が可能です。それ以降まで治療が必要な場合は4〜6個の装置が必要になります。

どんなに装置が多く必要なケースでも費用は約40万円から治療をスタートできます。

あなたのお子さんは治療が必要?
まずは、お気軽にご相談下さい!

神奈川県川崎区・大田区で「お子様の歯並びが少し気になる」「自分の子供は大丈夫なのか心配」という方は、お気軽にご相談下さい。
見た目では矯正治療が必要かどうか分からないケースも多々あります。

早期に治療の必要性を発見するためにも、早めのご相談をおすすめしています。

当院では、予防矯正だけでなく、矯正専門医によるワイヤーを使用した通常の矯正治療も行っております。
お口の中の状態や骨格、歯の生え方によっても適切な治療方法は異なりますので、
その子に合わせた治療方法をお伝えさせて頂きます。相談のみでのご予約も可能です。

お子様の将来にも関わる大切な問題ですので、当院でご相談させていただいたあとも、
家族でじっくり検討をされてから治療をするかどうかを決めて頂けますので、安心して、お気軽にご相談下さい。

無料メール相談はこちら

ページトップへ